こんにちは、yumiです!
2020年入園に向けた保育園見学レポです。
今回は「押上駅近くの、小梅保育園」(墨田区の認可保育所)です!
Contents
保育園見学時の施設への入り方
指定されたのは9月の土曜日、10時半から。
玄関の横には駐車場のようなスペースがあり、ベビーカーは置かせてもらえました!
屋根もあり、外から入れないように鍵がかかっているので安心です👌
エレベーターで4階の保育室へ。見学というより、説明会のような形で、10組以上の親子が来ていました。
椅子だけでなく、ラグマットが敷いてあっておもちゃもあり、おすわりができる子はそちらでの参加もOKでした。
抱っこ紐でずっと座っているとぐずってしまうので、助かりました!(ただ、はいはいしようとする子供を追いかけたりしていて、あまり説明には集中できず^_^;))
保育園の各フロアの様子
4階は4,5歳児の保育室です
一通り座って説明を聞いた後は、そのまま4階を見学。
壁には、園児たちが作った制作物(お神輿の絵や、お月見のお餅の工作など)があり賑やかな雰囲気でした。
また、5歳になると小学校の準備も兼ねて、テーブルは1人1つ、自身で持ち物の整理整頓をするそうです。
4,5歳児の部屋ですが、11月になると、「3歳(元は3階)」が「5歳」のスペースに来て、入れ替わるそう。
3歳の子が、4歳になった時にスムーズに4,5歳の部屋に移行できるよう、準備するためとのことでした。4,5歳は「何かを作りたい」、3歳は「何かを壊したい」という傾向があって両極端なため、徐々に上の年齢の子に慣れさせていくそうです。
いろんな保育園を周っている中で初めて聞きましたが、園児の成長に合わせたいい仕組みだなぁと思いました。
3階は2,3歳児の保育室です
2,3歳からロッカーは1人1つで、みんな自分で物を出したり整理できるそうです。
印象的だったのは、2歳の部屋に20センチ?くらいの段差の「小上がり」があったこと。
保育士さんも最初は「まだ2歳だと、園児が落ちて怪我するのでは?」と思ったそうですが、意外とみんな気をつけて移動していて何も事故はないそうです。
2階は0,1歳児の保育室です
この年齢は、ロッカーは1人2つあり、「着替を置く場所」「ママが抱っこ紐などを置く場所」に分かれています。
0歳の部屋には、仕切られた調乳室・沐浴室があり、小さなカーテンで区切られたオムツ替えスペースもありました。
面白かったのは、ハイハイができるコーナーが作ってあること!
トンネルのようなものがあったり、上からすずらんテープが下がっていたり、楽しくハイハイできる工夫がいいなぁと思います。
5階は立派な屋上園庭!
5階には、調理室と固い人工芝の園庭があります。ここでプールに入ったりもできるとのこと。
驚いたのは、5階から更に上に上がる階段もあり、そこは土の園庭になっていました!砂場と小さな畑もあり。
確かに、5階なので見晴らしもよく、スカイツリーも眼前に!
保育園が多いエリアなので、公園へのお散歩だとそういうこともあるんだな・・というのは気づきでした。
給食やアレルギー対応について
5階の調理室で給食を作っており、アレルギー対応も可能です。
給食とおやつを紹介する専用のTwitterアカウントもあり!すごく美味しいと評判だそうです。
Tweets by koumehoikuen123
保護者との連絡手段(連絡帳、ノート)について
0~2歳 | Kidslyというアプリ。
体温の記入、写真添付など簡単にできるので保護者にはありがたいですね! |
---|---|
3~5歳 | 原則アプリでの個別の報告ではなく、1階の玄関前の掲示板にクラスごとの当日の様子が書かれています |
保護者が参加する行事について
保護者の参加は全て「任意」とのことで、平日に必ず行かないといけない、というものはないそう。参考までに、平日にある行事としては以下のようなものがあります。
- 運動会
- 発表会
- 遠足
- 保育参観(複数日程があり、都合のいいところを選べる)
持ち物について
説明会の時にわかりやすい表が配られていました。
そして使用済みオムツは園で処理してくれます!
認可だと、こういう感じで断言してくれるところは少ないので、とてもありがたいと思います・・!
体調不良の時の呼び出しについて
他の保育園同様、「37.5度以上なら登園不可、また在園中でも呼び出しがかかる」とのことです。
送迎時のベビーカーなどの置き場所について
あいにくベビーカーは玄関に置いておくことができません(見学時は別)。そのまま出勤するなら抱っこ紐で行く必要があります。月齢が小さい場合はちょっと不便ですね・💦
自転車は、送迎時に少し停めておくのはOKとのこと。(1日置いておくことはできません)
定員と保育士の人数について
0~1歳児 | 6名 |
---|---|
2歳児 | 9名 |
3~5歳児 | 13名 |
なお今年は0歳の6人枠に対し30人の応募があったとのこと・・。
保育士さんは、有資格者が15名とのことで、この規模にしては人数が多く安心です。
この保育園に入りたいか
- 給食の評判がとても良いこと
- 建物は歴史を感じるが、園庭・各階の小さなテラスなど、楽しく園生活を送れる工夫が多いこと
- アプリ活用、オムツの園処分など、保護者の負担が少ないこと
などから、入れるなら入りたい!と思います。
少し気になるとしたら、ベビーカーが置けないことですかね。
1歳児だと厳しそうですが、雰囲気がよく素敵な保育園でした!
・・以上、今回は「押上駅近くの、小梅保育園」の見学レポでした。今後も随時アップしていきます!